事業仕分けがスタートします

明日、27日から3日間事業仕分け第3段がスタートします。今回の会場は池袋のサンシャインシティのようです。

仕分け人には単なるパフォーマンスで終わることなく厳しく仕分けをして頂きたいですね。

 なお、こちらの事業仕分け用の特設webサイトや会場の配布資料に広告を掲載する広告主を募集しています。いくらで広告を掲載できるかは入札で決まるようですが、経費削減の為なかなか面白いアイディアですね。

 

 通常、広告宣伝費は全額支払った期間の費用となりますが、その広告契約期間が長期にわたるものは支払った金額の一部を前払費用として資産計上しなければならなかったり、カタログやタオルなどの販売促進用の品物で期末未使用のものは貯蔵品として棚卸資産に計上するものもあります。つまり支払った金額の一部は支払った期間の経費にならないことがあるんです。

 また、中小企業庁の統計データによると、昨年度の中小企業の広告宣伝費の売上対広告宣伝費比率は0.4%、1社あたりの平均支出額は139万円だったようです。

 私が参考にしたサイトはこちらです。↓

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001065944

 他にも、売上、利益、従業員数、取引銀行の種類などのさまざまなデータが掲載されていますのでご興味のある方は是非ご覧ください。

田本