ご相続があった時は?
お相続税のお仕事をお受けするときは
必ず人がお亡くなりになっていると言うことですので
相続人のお気持ちを考えて仕事をするように心がけています。
相続の仕事は当然ながら単発で受けることが多いので
日頃おつきあいの無い方からお仕事のご依頼をいただきます。
普段お付き合いのない方とのお仕事は、
何度やっても緊張してしまいます。
その中で、
できるだけスムーズにかつお客様のお気持ちを考えて手続きを行えるように
心がけて仕事をしています。
そんななか、相続のご依頼を受けたとき
まずご依頼人の方にお声掛けさせていただく事があります。
銀行等に、お亡くなりになった旨を伝えると、
そのお亡くなりになった方の名義の銀行口座が凍結してしまいます。
引落も全くできなくなりますので、
被相続人の名義の銀行口座に生活費を入れていらっしゃる方は注意してください。
ご相続が起こったら、すぐに、ご相談してくださるのが一番だと思います。
一般の人々にとって、相続はめったにないことですから
不安や分からないことも多いと思います。
私たちは、日々ご相続の手続きをしておりますので
一通りの段取り、やるべき事等などアドバイスできると思います。
(そのような一般的な事で報酬はいただくつもりもありません。)
しまった・・・と気付いてからでは遅いですので。
お気軽にご相談ください。